卒論・修論についてはこちら
論文のPDFなどについてはこちら
研究室が公開しているデータはこちら

  1. 生成AIによる化学文書への自動アノテーションとその評価
    • 朱 晨成 (九工大), 谷口 友紀, 大熊 智子 (旭化成), 嶋田 和孝 (九工大)
    • 言語処理学会 第30回年次大会 発表論文集, P10-12, pp. 2914-2919, 2024.

  2. 文字起こしテキストから得た質問のタグ推定
    • 自見 仁太朗 (九工大), 大野 正樹, 橋本 泰一 (RevComm), 嶋田 和孝 (九工大)
    • 言語処理学会 第30回年次大会 発表論文集, A5-2, pp. 1225-1230, 2024.

  3. 日本語小論文に対する採点およびフィードバックの生成
    • 中本 さや香, 嶋田 和孝 (九工大), 岡本 芳明, 中河内 孝 (湘南ゼミナール)
    • 言語処理学会 第30回年次大会 発表論文集, P4-15, pp. 1142-1147, 2024.

  4. アスペクト文判別のための大規模言語モデルを用いたデータ拡張の有効性
    • 川嵜 慎乃介, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム2024, B-4-4, 2024.

  5. マスク着用環境下での音声と画像を利用した発話推定
    • 稲留 浩太郎, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム2024, A-1-3, 2024.

  6. 能動学習と局所対話への特化を考慮した対話文における言い淀み検出
    • 中島 寛人, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム2024, B-4-3, 2024.

  7. 複数の訓練データを用いた直喩文判別
    • 自見 仁太朗, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 123, no. 416, NLC2023-26, pp. 19-24, 2024.

  8. 複数モデルの統合とデータ拡充による議論評価
    • 橋口 駿亮, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 123, no. 416, NLC2023-23, pp. 1-6, 2024.

  9. Layer Configurations of BERT for Multitask Learning and Data Augmentation
    • Niraj Pahari and Kazutaka Shimada
    • Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol. 28. No. 1, pp. 29-40, 2024.

  10. Language Preference for Expression of Sentiment for Nepali-English Bilingual Speakers on Social Media
    • Niraj Pahari and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of Workshop CALCS (EMNLP2023).

  11. Rating Prediction of Multi-aspect Reviews Using Simultaneous Learning
    • Masaki Takeo and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of IALP2023.

  12. Multilingual Symptom Prediction by Simultaneous Learning using BERT
    • Zhu Chencheng, Niraj Pahari, and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of IALP2023.

  13. マルチタスク学習の枠組みを用いた複数の評価観点を擁するレビューデータの評価値推定
    • 竹尾 匡貴, 川嵜 慎乃介, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 信学技報 (言語理解とコミュニケーション研究会), vol. 123, no. 176, NLC2023-4, pp. 18-23

  14. 事前学習済みモデルを利用した議論評価モデルの構築
    • 橋口 駿亮, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第30回学生会講演会, D-20, 2023.

  15. 要約文における不正確性検出のための日本語データセットの構築
    • 岩本 圭介,嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第31回学生会講演会, D-21, 2023.

  16. Dataset Construction and Evaluation for Aspect-Opinion Extraction in Bangla Fine-grained Sentiment Analysis
    • Al-Mahmud and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 4th International Conference on Data Science and Applications (ICDSA 2023), 2023.

  17. Disfluency detection with context information from real utterances and generative utterances
    • Hiroto Nakashima and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of 13th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (SCAI 2023), 2023.

  18. Detecting speech recognition errors using topic information and BERT
    • Masaaki Yokoyama and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of 13th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (SCAI 2023), 2023.

  19. Combination and Knowledge Extension of Pre-trained Language Model for Offensive Language Detection
    • Zhenming Li and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of 16th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2023), 2023.

  20. Handling Data Scarcity in Code-Mixing Using Learning-Based Approaches
    • Niraj Pahari and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of 16th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2023), 2023.

  21. Hugging Faceで動かす自然言語処理入門
    • 嶋田和孝
    • 観光情報学会誌 観光と情報, 第19巻, 第1号, pp. 23-36, 2023.

  22. 低評価レビューに見られる肯定的な文章に関する調査 -楽天トラベルデータを対象として-
    • 持田海音, 嶋田和孝
    • 観光情報学会誌 観光と情報, 第19巻, 第1号, pp. 75-82, -36, 2023.

  23. Automated Scoring of Logical Consistency of Japanese Essay
    • Sayaka Nakamoto and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 24th International Conference on Artificial Intelligence in Education, AIED 2023, Late Breaking Results, 2023.

  24. Demonstration of Effectiveness of Nativeness in Stepwise Learning by Performing Sentiment Analysis
    • Al-Mahmud and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of 2023 International Conference on Next-Generation Computing, IoT and Machine Learning (NCIM), 2023.

  1. BERTを用いた多言語同時学習による疾患分類
    • 朱晨成, Niraj Pahari, 嶋田和孝
    • 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023), P1-7, pp. 166-170, 2023

  2. Character-level Data Augmentation on Code Mixed Sentences for Low-Resource Settings
    • Niraj Pahari, Kazutaka Shimada
    • 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023), P1-6, pp. 161-165, 2023

  3. Combining Pre-Trained Language Models and Features for Offensive Language Detection
    • Zhenming Li and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of IIAI AAI 2022-Winter, the 15th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM), 2022.

  4. Multi-Task Learning Using BERT With Soft Parameter Sharing Between Layers
    • Niraj Pahari and Kazutaka Shimada
    • 2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS), 2022.

  5. 前後文脈を用いた対話文の言い淀み検出
    • 中島 寛人, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 信学技報, vol. 122, no. 287, NLC2022-13, pp. 21-26, 2022.

  6. Annotation and multi-modal methods for quality assessment of multi-party discussion
    • Tsukasa Shiota and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of PACLIC36, 2022.

  7. 対話文における双方向文脈補完を用いた言い淀み検出
    • 中島 寛人, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第30回学生会講演会, D-44, 2022.

  8. 小論文自動採点のための文書力スコア推測
    • 中本 さや香, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第30回学生会講演会, D-43, 2022.

  9. 汎用言語モデルと複数の特徴を組み合わせた攻撃的な文の判定
    • 李 振銘, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会 信学技報, vol. 122, no. 180, NLC2022-8, pp. 19-24, 2022.

  10. 機械学習モデルを用いたKyutechコーパスのトピック分類
    • 川嵜 慎乃介, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 122, no. 99, NLC2022-3, pp. 13-18, 2022.

  11. Pseudo data acquisition using machine translation and simile identification
    • Jintaro Jimi and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of SCAI 2022, 2022.

  12. Dataset Construction and Classification based on Pre-trained Models for Opinion Holder Detection
    • Al Mahmud and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of ESKM 2022, 2022.

  13. 複数の議論コーパスを利用した談話行為推定
    • 米満 駿甫, 嶋田 和孝
    • 2022年度 人工知能学会全国大会(第36回), 3H2-OS-12a-04, 4 pages, 2022.

  1. A Compression-Based Multiple Subword Segmentation for Neural Machine Translation [link]
    • Keita Nonaka, Kazutaka Yamanouchi, Tomohiro I, Tsuyoshi Okita, Kazutaka Shimada, and Hiroshi Sakamoto
    • Electronics 2022, 11, 1014, 13 pages, 2022.

  2. 疑似データ獲得による直喩文判定手法と分類モデルの考察
    • 自見 仁太朗, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 121, no. 415, NLC2021-36, pp. 48-53, 2022.

  3. 生成的自然言語推論のためのデータ収集とモデル構築
    • 榎本 悠, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 121, no. 415, NLC2021-39, pp. 62-67, 2022.

  4. テキストアナリティクスとその先へ
    • 嶋田和孝
    • 情報・システムソサイエティ誌, 研究最前線, Vo. 26, No.4, pp.4-5, 2022.

  5. Recognizing a participant behavior in a multi-party conversation: detection of a participant that returns to a discussion that is already over
    • Shunsuke Yonemitsu, Kazutaka Shimada
    • Information Engineering Express, Vol.8, No.1, IEE635, 11 pages, 2022.

  6. Sarcasm Detection with External Entity Information
    • Xufei Xu, Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 10th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence, 2021.

  7. 議論の分析とファシリテーションのための可視化ツールの構築
    • 西山 空良, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, HCGシンポジウム2021, I-2-2, 2021.

  8. Corpus construction for topic-based summarization of multi-party conversation
    • Yuri Nakayama, Tsukasa Shiota, Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP), pp. 229-234, 2021.

  9. 直喩文判定のための機械翻訳を用いた訓練データ獲得と分類モデルの考察
    • 自見 仁太朗, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第29回学生会講演会, D-40, 2021.

  10. ユーザの選好と多様性を考慮した記事選択手法の検討
    • 日髙 航太朗, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会九州支部, 第29回学生会講演会, D-39, 2021.

  11. スポーツ記事速報システムの構築:金鷲旗・玉竜旗大会を事例に
    • 嶋田和孝・塩田 宰・近藤陽一(九工大)・村重剛弘・矢澤達也(西日本新聞)
    • 電子情報通信学会, NLC研究会, 第18回テキストアナリティクスシンポジウム, 2021.

  12. Tell Me What You Read ? Automatic Expertise-Based Annotator Assignment for Text Annotation in Expert Domains
    • Hiyori Yoshikawa, Tomoya Iwakura, Kimi Kaneko, Hiroaki Yoshida, Yasutaka Kumano, Kazutaka Shimada, Rafal Rzepka and Patrycja Swieczkowska
    • Proceedings of Recent Advances in Natural Language Processing, RANLP 2021, pp. 1579-1589, 2021.

  13. Relation Extraction using Multiple Pre-Training Models in Biomedical Domain
    • Satoshi Hiai, Kazutaka Shimada, Taiki Watanabe, Akiva Miura and Tomoya Iwakura
    • Proceedings of Recent Advances in Natural Language Processing, RANLP 2021, pp. 535-542, 2021

  14. Discussion Structure Prediction Based on Two-step Method
    • Takumi Himeno and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of Recent Advances in Natural Language Processing, RANLP 2021, pp. 543-551, 2021.

  15. 複数人対話におけるトピック単位の要約データの構築とその要約
    • 中山 友梨, 塩田 宰, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, NLC研究会, NLC2021-4, pp. 19-24, 2021.

  1. Development and Application of Leader Identification Model Using Multimodal Information in Multi-party Conversations
    • Tsukasa Shiota, Koki Honda, Kazutaka Shimada, and Takeshi Saitoh
    • International Journal of Asian Language Processing, Vol. 30, No. 4, 2021.

  2. 人物の属性を考慮した周期的事象の獲得
    • 山元航平, 嶋田和孝
    • 言語処理学会第27回年次大会, NLP2021, P9-9, 2021.

  3. 複数人議論における発話間の関係を対象とした関係分類
    • 姫野拓未, 嶋田和孝
    • 言語処理学会第27回年次大会, NLP2021, P5-11, 2021.

  4. マルチモーダル情報を用いた複数人議論の品質評価
    • 塩田 宰,嶋田 和孝
    • 人工知能学会, 第91回 言語・音声理解と対話処理研究会, 2021.

  5. 複数人議論における対話的役割分類モデルの比較
    • 荻野 奈津実, 姫野 拓未, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム 2021.

  6. 目は口ほどに物を言う?:ポーカーを対象とした欺瞞の分析
    • 高畠 匠平, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム 2021.

  7. 複数人議論における議論構造の推定
    • 姫野拓未・嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, NLC研究会 (第17回テキストアナリティクスシンポジウム), vol. 120, no. 374, NLC2020-29, pp. 37-42, 2021.

  8. 日本語Wikipediaエンティティベクトルを外部知識として利用した皮肉検出*
    • 徐 続非, 肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, NLC研究会 (第17回テキストアナリティクスシンポジウム), vol. 120, no. 374, NLC2020-27, pp. 25-30, 2021. *投稿原稿のタイトルに日本語のミスがありました.お詫びして訂正させていただきます.

  9. 機械学習を用いた観光対話システムのための自動知識獲得
    • 與那城 寛, 嶋田 和孝
    • 観光情報学会, きゅうしゅう観光情報学研究会, pp. 6-9

  10. キーワード抽出に基づく観光対話システムのための自動知識獲得
    • 野本 祐希, 山元 航平, 嶋田 和孝
    • 観光情報学会,きゅうしゅう観光情報学研究会,pp.10-14.

  11. Relation Identification Using Dialogical Features in Multi-Party Conversation
    • Taskumi Himeno and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 8th International Symposium on Applied Engineering and Sciences, C-O2-02, 2020.

  12. Detection of Lying Situations in Liar Corpus
    • Shohei Takabatake, Kazutaka Shimada, and Takeshi Saitoh
    • Proceedings of the 8th International Symposium on Applied Engineering and Sciences, C-O2-04, 2020.

  13. Leader Identification Using Multimodal Information in Multi-party Conversations
    • Tsukasa Shiota, Kouki Honda, Kazutaka Shimada, and Takeshi Saitoh
    • Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP), 2020.

  14. Related Article Extraction Using Learning to Rank
    • Tsukasa Shiota, Kazutaka Shimada, Shinji Nogami and Shuhei Fukuyama
    • Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP), 2020.

  15. Sarcasm Detection Using Role Pairs: Bootstrapping Role Pairs and Weighting
    • Satoshi Hiai and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP), 2020.

  16. Acquisition of Periodic Events with Person Attributes
    • Kohei Yamamoto and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP), 2020.

  17. The Discussion Corpus toward Argumentation Quality Assessment in Multi-Party Conversation
    • Tsukasa Shiota and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 9th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments, 2020.

  18. Don't beat a dead horse: Recognizing a person who returns to a done-deal in a multi-party conversation
    • Shunsuke Yonemitsu and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 8th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence, 2020.

  19. ランキング学習を用いた関連記事候補の抽出
    • 塩田 宰, 嶋田 和孝 (九工大), 野上 真司, 福山 修平 (西日本新聞)
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会, 第16回テキストアナリティクスシンポジウム, 2020.

  20. 人物の属性を区別した定期的事象の獲得
    • 山元 航平, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会, 第16回テキストアナリティクスシンポジウム, 2020.

  21. PMIを用いた新聞記事におけるカテゴリ・テーマ推定
    • 姫野拓未, 嶋田和孝 (九工大), 村重剛弘 (西日本新聞)
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会, 第16回テキストアナリティクスシンポジウム, 2020.

  1. 複数の事前学習モデルを併用した化学分野の関係抽出
    • 肥合 智史, 嶋田 和孝 (九工大/理研AIP), 渡邊 大貴, 三浦 明波, 岩倉 友哉 (富士通研/理研AIP)
    • 言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), G4-3, 2020.

  2. 人物の属性に着目した時期・時間帯に関連のある事象の獲得
    • 山元 航平, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), P5-15, 2020.

  3. 複数人対話における話題を蒸し返す話者の推定
    • 米満 駿甫, 嶋田 和孝
    • 火の国シンポジウム2020, 2020.

  4. マルチモーダル情報を考慮した議論の取りまとめ役推定
    • 本多 幸希, 塩田 宰, 嶋田 和孝, 齊藤 剛史
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会, NLC2019-41, pp. 27-32, 2020.

  5. 説得力分析に向けた複数人ディベートコーパスの構築
    • 塩田 宰, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会, NLC2019-36, pp. 1-6, 2020.

  6. 複数人議論の構造解析に向けた発話間における関係の有無の推定
    • 姫野 拓未, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC), 第6回自然言語処理シンポジウム, 2019.

  7. Sarcasm Detection Using RNN with Relation Vector
    • Satoshi Hiai and Kazutaka Shimada
    • The International Journal of Data Warehousing and Mining (IJDWM), Volume 15, Issue 4, pp. 66-78, 2019.

  8. Acquisition of Knowledge with Time Information from Twitter
    • Kohei Yamamoto and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of IALP2019, 2019. (to appear)

  9. Automatic Training Data Construction and Extractive Supervised Summarization for NTCIR-14 QA Lab-PoliInfo
    • Satoshi Hiai, Yuka Otani, Takashi Yamamura and Kazutaka Shimada
    • Post-Proceedings of NTCIR 14, 2019. (to appear)

  10. Timing Prediction of Facilitating Utterance in Multi-party Conversation
    • Tomonobu Sembokuya and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of PACLING 2019, 2019. (to appear)

  11. KitAi-PI: Summarization System for NTCIR-14 QALab-PoliInfo
    • Satoshi Hiai, Yuka Otani, Takashi Yamamura and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 14th NTCIR Conference, pp. 159-166, 2019.

  1. コーパス作成における専門性を考慮した作業者割当ての提案と化学分野での評価
    • 吉川 和, 金子 貴美, 岩倉 友哉, 吉田 宏章 (富士通研), 熊野 康孝 (ジーサーチ), 嶋田 和孝 (九工大), ジェプカ ラファウ, シフィエチコフスカ パトリツィア (北大)
    • 言語処理学会第25回年次大会(NLP2019), B4-3, 2019.

  2. Tatara: 支援機能を持ったアノテーションツールの構築
    • 山村 崇, 嶋田 和孝 (九工大/理研AIP), 吉川 和, 岩倉 友哉 (富士通研/理研AIP)
    • 言語処理学会第25回年次大会(NLP2019), B4-5, 2019.

  3. 立場表現ペアの獲得とその偏りを考慮した皮肉検出
    • 肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第25回年次大会(NLP2019), P5-31, 2019.

  4. トリビア文および雑学文を利用する対話システムの構築
    • 新名 和也, 嶋田 和孝
    • 火の国情報シンポジウム2019, B5-2, 2019.

  5. 複数人対話における取りまとめ発話のタイミング予測
    • 仙北谷 知将, 嶋田 和孝
    • 火の国情報シンポジウム2019, B5-4, 2019.

  6. Twitterからの事象パターン知識の獲得
    • 山元 航平, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC), 第14回テキストアナリティクス・シンポジウム, NLC2018-38, pp. 15-20, 2019.

  7. 直喩生成データセットを用いた比喩表現の自動選択
    • 蜜石 湧斗, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC), 第14回 テキストアナリティクス・シンポジウム, NLC2018-42, pp.35-40, 2019.

  8. 対話システムのためのトリビア文判定
    • 新名 和也, 嶋田 和孝
    • 情報処理学会 九州支部 若手の会セミナー 2018.

  9. 皮肉検出のための立場表現対の獲得
    • 肥合智史, 嶋田 和孝
    • 情報処理学会 九州支部 若手の会セミナー 2018.

  10. Kyutech コーパスにおけるアノテーションツールの試作
    • 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 情報処理学会 九州支部 若手の会セミナー 2018.

  11. Trivia Score and Ranking Estimation Using Support Vector Regression and RankNet
    • Kazuya Niina and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of PACLIC32, 2018.

  12. Construction of a Liar Corpus and Detection of Lying Situations
    • Shohei Takabatake, Kazutaka Shimada and Takeshi Saitoh
    • Proceedings of SCIS-ISIS 2018, 2018

  13. スポーツ要約生成におけるテンプレート型手法とニューラル型手法の提案と比較
    • 田川 裕輝, 嶋田 和孝
    • 自然言語処理, Vol. 25, No. 4, pp. 357-393, 2018.

  14. Dialogue Act Annotation and Identification in a Japanese Multi-party Conversation Corpus
    • Takashi Yamamura, Masato Hino and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of Asia-Pacific Corpus Linguistics Conferenc (APCLC2018).

  15. 皮肉検出のための皮肉の対象の推定
    • 肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC), 第13回 テキストアナリティクス・シンポジウム, 2018.

  16. Discussion map with an assistant function for decision-making: a tool supporting consensus-building
    • Ryunosuke Kirikihira and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the tenth International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech 2018), pp. 3-18, 2018.

  17. Analysis of facilitators' behaviors in multi-party conversations for constructing a digital facilitator system
    • Tsukasa Shiota, Takashi Yamamura and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the tenth International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech 2018), pp. 145-158, 2018.

  18. 連想類語辞典を用いた直喩生成コーパスの作成
    • 蜜石湧斗, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2018

  19. トリビア文抽出のためのトリビア度合いの推定
    • 新名和也, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2018.

  20. Image-based Attention Level Estimation of Interaction Scene by Head Pose and Gaze Information
    • Rinko Komiya, Takeshi Saitoh and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the17th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science (ICIS 2018), pp. 497-501, 2018.

  21. Annotation and Analysis of Extractive Summaries for the Kyutech Corpus
    • Takashi Yamamura and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 11th edition of the Language Resources and Evaluation Conference, pp. 3216-3220, 2018.

  1. 関係ベクトルを利用した皮肉の検出
    • 肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第24回年次大会(NLP2018), P7-19, 2018.

  2. 複数人議論における取りまとめ役の分類と特徴の分析
    • 塩田 宰, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第24回年次大会(NLP2018), P7-20, 2018.

  3. ユーザ情報を利用したレビューの評価値推定
    • 松本 健太郎, 嶋田 和孝
    • 火の国情報シンポジウム2018, B3-1, 2018.

  4. 視線情報を用いた対話シーンにおける注目度推定
    • 小宮 凜子, 齊藤 剛史, 嶋田 和孝
    • 火の国情報シンポジウム2018, A5-3, 2018.

  5. Stock market prediction using keywords from expert articles
    • Ko Ichinose and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 3rd International Conference on Soft Computing and Data Mining 2018 (SCDM 2018).

  6. Sarcasm detection Using Features Based on Indicator and Roles
    • Satoshi Hiai and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 3rd International Conference on Soft Computing and Data Mining 2018 (SCDM 2018).

  7. Sports game summarization based on sub-events and game-changing phrases
    • Yuuki Tagawa and Kazutaka Shimada
    • New Trends in E-Service and Smart Computing, Springer, 2018.

  8. Kyutechコーパスを対象にした対話行為推定
    • 日野 優登, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第4回自然言語処理シンポジウム, vol. 117, no. 367, NLC2017-41, pp. 71-76, 2017.

  9. シズルワードから想起される料理の雑学を話す対話システム
    • 新名 和也, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第4回自然言語処理シンポジウム, vol. 117, no. 367, NLC2017-42, pp. 77-82, 2017.

  10. 嘘つきコーパスの構築と分析
    • 高畠 匠平, 嶋田 和孝
    • HCGシンポジウム2017, I-1-2, 2017

  11. Simple and sophisticated inning summary generation based on encoder-decoder model and transfer learning
    • Yuuki Tagawa and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 21st International Conference on Asian Language Processing (IALP), 2017.

  12. Image based Attention Estimation for Interaction Scene
    • Rinko Komiya, Takeshi Saitoh and Kazutaka Shimada
    • International Conference on ICT Robotics (ICT-ROBOT2017), 2017.

  13. 複数人対話における議論の取りまとめ役の推定
    • 塩田 宰, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 第25回電子情報通信学会九州支部 学生会講演会, D-12, 2017.

  14. 画像処理技術を用いた対話シーンにおける注目度推定 (FIT奨励賞を受賞)
    • 小宮 凜子, 齊藤 剛史, 嶋田 和孝
    • 第16回情報科学技術フォーラム, FIT2017, J-007, 2017.

  15. 要約コストと矛盾検出に基づく大学入試センター試験世界史科目解答システム
    • 深町 修史, 徳永 陽, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), NLC2017-10, pp. 53-58, 2017.

  1. Kyutechコーパスにおける抜粋要約のアノテーションと分析 (言語資源賞受賞)
    • 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第23回年次大会(NLP2017), P2-7, pp. 146-149, 2017.

  2. 偏りのある特徴語を考慮した皮肉の検出
    • 肥合 智史, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第23回年次大会(NLP2017), P17-3, pp. 990-993, 2017.

  3. テンプレートの自動生成によるイニングの要約文生成
    • 田川 裕輝, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第23回年次大会(NLP2017), B7-3, pp. 1125-1128, 2017.

  4. 専門家記事と機械学習に基づくWebニュースからの日経平均株価予測
    • 一瀬 航, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第10回テキストマイニングシンポジウム 2017.

  5. The Kyutech corpus and the topic segmentation using a combined method
    • Takashi Yamamura, Kazutaka Shimada and Shintaro Kawahara
    • Proceedings of the 12th Workshop on Asian Language Resources, pp. 95-104, 2016.

  6. Kyutech コーパスにおける発話意図タグの設計と分析
    • 日野 優登, 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第3回自然言語処理シンポジウム, 2016.

  7. 議論マップを用いた議論におけるフィードバック機能の構築と検証
    • 桐木平 龍之介, 嶋田 和孝
    • HCGシンポジウム2016, I-1-8, pp.297-302, 2016.

  8. Generating abstractive summaries of sports games from Japanese tweets
    • Yuuki Tagawa and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 7th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2016), 2016.

  9. A Sarcasm Extraction Method Based on Patterns of Evaluation Expressions
    • Satoshi Hiai and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 7th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2016), 2016.

  10. Stock market prediction from news on the Web and a new evaluation approach in trading
    • Ko Ichinose and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 7th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2016), 2016.

  11. KitAi-QA: a Question Answering System for NTCIR-12 QALab-2
    • Shuji Fukamachi, Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 12th NTCIR Conference , QALab2, 2016.

  12. Twitterから抽出された不具合情報の可視化と分析
    • 諸正梨乃, 栗原 光平, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2016.

  13. マイクロブログを対象としたスポーツの試合における生成型要約
    • 田川 裕輝, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2016.

  1. Kyutechコーパス:意思決定タスクを対象とした複数人対話コーパス
    • 嶋田 和孝, 山村 崇, 河原 真太郎, Giuseppe Carenini, Raymond Ng
    • 言語処理学会第22回年次大会(NLP2016), P19-7, 2016

  2. 語彙的連鎖とトピックモデルに基づくテキストセグメンテーション
    • 山村 崇, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第22回年次大会(NLP2016), P14-6, 2016

  3. 事象の意味と時間関係の偏りを考慮した時間的順序関係推定
    • 高木 宏伸, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第22回年次大会(NLP2016), P16-7, 2016

  4. テキストマイニングシンポジウムでの発表内容と言語処理技術
    • 竹内 孔一 (岡山大), 金山 博 (日本IBM), 市瀬 眞 (NTTドコモ), 榊 剛史 (ホットリンク), 渡辺 靖彦 (龍谷大), 東中 竜一郎 (NTT), 嶋田 和孝 (九工大)
    • 言語処理学会第22回年次大会(NLP2016), ワークショップ:言語処理の応用, 2016

  5. 音声情報を用いた複数人自由対話における重要文抽出
    • 河原真太郎, 山村崇, 嶋田和孝
    • 火の国情報シンポジウム2016, 2016

  6. 評価表現に着目した皮肉文の分析と抽出
    • 肥合智史, 嶋田和孝
    • 火の国情報シンポジウム2016, 2016

  7. レビュー分析における日中間の評価の差異検出
    • 王 全, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第8回テキストマイニング・シンポジウム, 2015.

  8. タブレット端末を用いた議論の合意形成支援システムの開発
    • 桐木平龍之介,嶋田和孝,Giuseppe Carenini
    • 人工知能学会 第75回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST), 2015.

  9. Trouble information extraction based on a bootstrap approach from Twitter
    • Kohei Kurihara and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 29th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC29), pp.471-479, 2015.

  10. Multi-aspects Rating Prediction Using Aspect Words and Sentences
    • Takuto Nakamuta and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 29th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC29), pp.513-521, 2015.

  11. Extractive Summarization Based on a Combined Method Using Several Features for Multi-Party Conversation
    • Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • ACIS International Journal of Computer and Information Science Vol. 16, No. 2, pp. 12-21, 2015.

  12. On-site likelihood identification of tweets using a two-stage method
    • Kazutaka Shimada, Yurie Onitsuka, Shunsuke Inoue and Tsutomu Endo
    • Tourism Informatics: Towards novel knowledge based approaches, Springer, 2015.

  13. The effectiveness of time sequence information on a sightseeing spot recommender
    • Kazutaka Shimada, Hisashi Uehara and Tsutomu Endo
    • Tourism Informatics: Towards novel knowledge based approaches, Springer, 2015.

  14. フィルタリングと機械学習に基づくWEBニュースからの日経平均株価予測
    • 一瀬 航, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2015.

  15. 時間情報とテキストセグメンテーションに基づく複数人対話要約手法
    • 山村 崇, 徳永 陽, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 2015.

  1. ブートストラップ法を用いたTwitter からの不具合文抽出
    • 栗原 光平, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第21回年次大会(NLP2015), A2-1, 2015

  2. 事象間の接続関係に基づく時間的順序関係推定
    • 高木 宏伸, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第21回年次大会(NLP2015), P1-14, 2015

  3. KitAi-VAL: Textual Entailment Recognition System for NTCIR-11 RITE-VAL
    • Ayaka Morimoto, Kenta Kurashima, Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 11th NTCIR Conference , 2014.

  4. 発話タイミングに注目した複数人自由対話要約手法の検討 (学生会講演奨励賞を受賞: 14件 in 148件)
    • 山村 崇, 徳永 陽, 嶋田 和孝
    • 2014年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会, D-38, 2014.

  5. エラー分析に基づく含意関係認識システムの改良
    • 森元 彩華, 嶋田 和孝
    • 2014年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会, D-37, 2014.

  6. Understanding level estimation using discussion maps for supporting consensus-building
    • Hironobu Takagi and Kazutaka Shimada
    • 18th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems - KES2014.

  7. A comparative study of potential-of-interest days on a sightseeing spot recommender
    • Kazutaka Shimada, Hisashi Uehara and Tsutomu Endo
    • International Workshop on Sustainable Tourism Innovations and Information Systems (STIIS2014).

  8. Multi-party conversation summarization based on sentence selection using verbal and nonverbal information
    • Yo Tokunaga and Kazutaka Shimada
    • 2nd International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (ICSCAI 2014).

  9. 集合知に基づく観光地推薦システムの構築
    • 嶋田 和孝, 上原 尚, 遠藤 勉
    • 観光情報学会「観光と情報」, 第10巻, 第1号, pp.113-124, 2014.

  10. 写真共有サイトを利用した観光ポテンシャルデイズの抽出
    • 嶋田 和孝, 上原 尚, 遠藤 勉
    • 第11回観光情報学会 全国大会, pp.42-43, 2014.

  11. 前後文脈を考慮したTweetの現地性判断
    • 鬼塚友里絵, 嶋田和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), NLC2014-5, pp.23-28, 2014.

  12. ルールと機械学習を用いたTwitterからの不具合情報の抽出
    • 栗原 光平, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), NLC2014-1, pp.1-6, 2014.

  1. 非言語情報と重要文の選定に基づく複数人自由対話要約手法の改善
    • 徳永 陽, 嶋田 和孝
    • 言語処理学会第20回年次大会, P6-18, pp.642-645, 2014.

  2. タブレット端末を用いた議論状態の管理と合意形成支援ツールの試作
    • 高木 宏伸, 嶋田 和孝
    • HCGシンポジウム2013, I-1-15, 2013.

  3. Person Identification Using Top-View Image with Depth Information
    • Daichi Kouno, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • International Journal of Software Innovation (IJSI) , Vol. 1, Issue 2, pp.67-79, 2013.
      *This article is an extend version of SNPD2012.

  4. Cooperation Level Estimation of Pair Work Using Top-view Image (Session Best Paper Award)
    • Katsuya Sakaguchi and Kazutaka Shimada
    • Proceedings of the 14th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS2013).

  5. Conversation summarization using machine learning and scoring method
    • Kazutaka Shimada, Shinpei Toyodome, and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 13th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2013), 2013.

  6. Twitterを対象とした不具合情報の抽出
    • 栗原 光平, 嶋田 和孝
    • 電気学会 第56回情報システム研究会, IS-13-049, 2013.

  7. 二人組共同作業における頭上カメラを用いた協力度推定
    • 坂口 勝哉, 嶋田 和孝
    • 人工知能学会 第68回 先進的学習科学と工学研究会 (SIG-ALST), 2013.

  8. KitAi: Textual Entailment Recognition System for NTCIR-10 RITE2
    • Kazutaka Shimada, Yasuto Seto, Mai Omura and Kohei Kurihara
    • In Proceedings of the 10th NTCIR Conference, 2013.

  9. 複数人におけるクイズ対話を対象とした主観的難易度の推定
    • 大村 舞, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), NLC2013-2, pp. 7-14, 2013.

  1. 話者の頭部及び姿勢変化に着目した複数人対話分析
    • 小松 和朗,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 火の国情報シンポジウム2013, B-5-1, 2013.

  2. Web上に混在する観光情報を活用した観光地推薦システム
    • 上原 尚, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), 第4回集合知シンポジウム, NLC2012-35, pp. 13-18, 2012.

  3. Twitter Sentiment Analysis Based on Writing Style
    • Hiroshi Maeda, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Advances in Natural Language Processing (Proceedings of 8th International Conference on Natural Language Processing JapTAL 2012), LNAI 7614, pp. 278-288, 2012.

  4. A Combined Method Based on SVM and Online Learning with HOG for Hand Shape Recognition
    • Kazutaka Shimada, Ryosuke Muto, and Tsutomu Endo
    • Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol.16, No.5, pp. 687-695, 2012.

  5. A Person Identificatio Method Using a Top-view Head Image from an Overhead Camera
    • Ryota Nakatani, Daichi Kouno, Kazutaka Shimada, Tsutomu Endo
    • Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics, Vol.16, No.5, pp. 696-703, 2012.

  6. On-site likelihood identification of tweets for tourism information analysis
    • Kazutaka Shimada, Shunsuke Inoue and Tsutomu Endo
    • Proceedings of 3rd IIAI International Conference on e-Services and Knowledge Management (IIAI ESKM 2012).

  7. 多人数インタラクションにおける頭上カメラを利用した協力度の推定
    • 坂口 勝哉, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第20回電子情報通信学会九州支部学生会, D-42, 2012.

  8. クイズ対話における問題の難易度と発話との関係分析
    • 大村 舞, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第20回電子情報通信学会九州支部学生会, D-13, 2012.

  9. 多人数インタラクション評価のための姿勢推定
    • 小松 和朗, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会, ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS), Vol. 112, No. 176, pp. 25-30, 2012.

  10. Person Identification Using Top-view Image with Depth Information
    • Daichi Kouno, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of 13th ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD 2012), pp. 140-145, 2012.

  11. 深度情報を利用した頭上方向画像からの人物識別
    • 香野 大地, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第15回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU), IS1-34, 2012.

  12. 複数人談話における笑いの情報を考慮した盛り上がり判定
    • 嶋田 和孝, 楠本 章裕, 横山 貴彦, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会, 言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC), NLC2012-7, pp. 25-30, 2012.

  13. Developing of Interactive e-Learning System with Dialogue
    • Sayaka Minewaki, Kazutaka Shimada, and Tsutomu Endo
    • IIAI/ACIS International Symposium on Innovative E-Services and Information Systems IEIS 2012.

  14. Twitterを対象とした観光情報の現地性判断
    • 嶋田 和孝, 井上 俊右, 遠藤 勉
    • 観光情報学会第9回全国大会, 2012.

  1. 複数人談話における言語情報と非言語情報を利用した盛り上がり判定
    • 横山 貴彦, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第18回年次大会(NLP2012), P1-25, pp. 291-294, 2012.

  2. 文体の違いを考慮したマイクロブログの極性判定
    • 前田 裕, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第18回年次大会(NLP2012), P3-10, pp. 1110-1113, 2012.

  3. Multi-aspects review summarization with objective information
    • Kazutaka Shimada, Ryosuke Tadano, Tsutomu Endo
    • Procedia: Social and Behavioral Sciences, Special Issues - Computational Linguistics and Related Fields, Vol. 27, pp. 140-149, 2011.

  4. Aspect Identification of Sentiment Sentences Using A Clustering Algorithm
    • Masashi Hadano, Kazutaka Shimada, Tsutomu Endo
    • Procedia: Social and Behavioral Sciences, Special Issues - Computational Linguistics and Related Fields, Vol. 27, pp. 22-31, 2011.

  5. Analyzing Tourism Information on Twitter for a Local City
    • Kazutaka Shimada, Shunsuke Inoue, Hiroshi Maeda and Tsutomu Endo
    • Proceedings of SSNE2011, International Workshop on Innovative Tourism, 2011.

  6. A person identification method using facial, clothing and time feature
    • Kazuaki Komatsu, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of 2nd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII2011), GS4-2, 2011. (Session Best Presentation

  7. A Person Identification Method Using a Top-view Head Image from an Overhead Camera
    • Ryota Nakatani, Daichi Kouno, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of 2nd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII2011), SS4-1, 2011.

  8. A Combined Method Based on SVM and Online Learning with HOG for Hand Shape Recognition
    • Kazutaka Shimada, Ryosuke Muto and Tsutomu Endo
    • Proceedings of 2nd International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII2011), SS4-3, 2011.

  9. 観光情報マイニングのための地域情報の獲得
    • 井上 俊右, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第19回電子情報通信学会九州支部学生会, D-37, 2011.

  10. シード表現を用いたマイクロブログに存在する観光情報の極性判定
    • 前田 裕, 井上 俊右, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第19回電子情報通信学会九州支部学生会, D-38, 2011.

  11. 深度情報を利用した頭上方向画像からの付属品情報の抽出
    • 香野 大地, 中谷 良太, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第19回電子情報通信学会九州支部学生会, D-56, 2011.

  12. 地方都市を対象とした観光情報の分析に向けて
    • 嶋田 和孝, 前田 裕, 井上 俊右, 遠藤 勉
    • 観光情報学会 第3回研究発表会, pp. 8-13, 2011.

  13. 頭上方向から撮影されたカメラ画像を利用した人物識別
    • 中谷 良太, 香野 大地, 嶋田 和孝, 遠藤
    • 第14回 画像の認識理解シンポジウム MIRU2011, IS2-14, pp. 593-598, 2011.

  14. コンテキスト情報を利用した人物識別の改良と機械学習の適用
    • 小松 和朗, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 第14回 画像の認識理解シンポジウム MIRU2011, IS2-19, pp. 623-630, 2011.

  15. Multi-aspects Review Summarization with Objective Information
    • Kazutaka Shimada, Ryosuke Tadano and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 12th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2011), 2011.

  16. Aspect Identification of Sentiment Sentences Using a Clustering Algorithm
    • Masashi Hadano, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 12th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2011), 2011.

  17. 顔特徴とコンテキスト情報に基づく人物識別
    • 山口純平, 嶋田和孝, 榎田修一, 江島俊朗, 遠藤 勉
    • 日本知能情報ファジィ学会誌, 知能と情報, Vol. 23, No. 2, pp.13-21, 2011.

  1. 意見の重要度と客観的補足情報を考慮したレビュー要約
    • 唯野良介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第17回年次大会(NLP2011), P1-12, pp.204-207, 2011.

  2. 対話型e-Learningシステムの開発
    • 峯脇 さやか, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第17回年次大会(NLP2011), B4-2, pp. 916-919, 2011.

  3. Interactive Aspect Summarization Using Word-Aspect Relations for Review Documents
    • Shimada Kazutaka, Yamaumi Masashi, Tadano Ryosuke, Hadano Masashi, Endo Tsutomu
    • Proceedings of the 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2010), pp. 183-188, 2010.

  4. Combination of 3 types of speech recognizers for anaphora resolution
    • Kazutaka Shimada, Noriko Tanamachi and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 24nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC24), pp. 281-290, 2010.

  5. Multi-aspects Review Summarization Based on Identification of Important Opinions and their Similarity
    • Ryosuke Tadano, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 24nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC24), pp. 685-692, 2010.

  6. 対話型ロボットのための複数の音声認識器を利用した発話理解
    • 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第60回 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会, SIG-SLUD-B002-06, pp. 27-30,2010.

  7. 学会プログラムの作成支援手法の検討
    • 唯野良介, 前田 裕, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第18回電子情報通信学会九州支部学生会, D-11, 2010.

  8. 頭上方向からのカメラ画像を用いた人物識別
    • 中谷 良太, 香野 大地, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第18回電子情報通信学会九州支部学生会, D-42, 2010.

  9. 頭上方向からのカメラ画像を用いた付属品抽出
    • 香野 大地, 中谷 良太, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第18回電子情報通信学会九州支部学生会, D-43, 2010.

  10. 衣服情報を利用した人物識別における輝度勾配特徴量の適用
    • 小松 和朗, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第18回電子情報通信学会九州支部学生会, D-44, 2010.

  11. クラスタリングを利用した評価文のアスペクト推定
    • 波多野 匡, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • FIT2010 第9回情報科学技術フォーラム, 2010.

  12. A Hierarchical Multiple Recognizer for Robust Speech Understanding
    • Takahiko Yokoyama, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of The Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence (PRICAI) 2010.

  13. 3つの異なる種類の音声認識器を利用した照応解析
    • 嶋田和孝, 棚町範子, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)信学技報, pp. 69-74, 2010.

  1. SVMと逐次学習を併用したHOG特徴による手形状認識手法
    • 武藤亮介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会, パターン認識・メディア理解研究会(PRMU), 信学技報, Vol. 109, No.470, pp. 459-464, 2010.

  2. 顔特徴とコンテキスト情報に基づく顔の隠れに頑健な人物識別
    • 山口純平, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会, パターン認識・メディア理解研究会(PRMU), 信学技報, Vol. 109, No.470, pp. 25-30, 2010.

  3. 複数の音声認識器とマーカを用いたマルチモーダルインターフェース
    • 武藤亮介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 情報処理学会創立50周年記念 第72回 全国大会, Vol.4, pp. 111-112, 2010.

  4. 階層化された複数の音声認識器を選択的に利用する音声理解手法
    • 横山貴彦, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 情報処理学会創立50周年記念 第72回 全国大会, Vol. 2, pp. 247-248, 2010.

  5. レビューの構造と評点を利用したアスペクトと語の対応付け
    • 山海匡史, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第16回年次大会(NLP2010), PA2-30, 2010.

  6. アスペクトごとの文の重要度と類似性判断に基づく複数レビューの要約
    • 唯野良介, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 言語処理学会第16回年次大会(NLP2010), PA2-29, 2010.

  7. Web image retrieval for abstract queries using text and image information
    • Kazutaka Shimada, Suguru Ishikawa and Tsutomu Endo
    • Proceedings of The Fifth Asia Information Retrieval Symposium (AIRS 2009), 2009.

  8. 事実と主観のアスペクトに基づく情報要約 [Poster]
    • 嶋田和孝, 唯野良介, 波多野 匡, 山海匡史
    • NLP若手の会 第4回シンポジウム

  9. 関連性理論を適用した先行詞同定
    • 峯脇さやか, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • NLP若手の会 第4回シンポジウム

  10. レビューの構造と評点に着目した関連項目抽出
    • 山海匡史,嶋田和孝,遠藤 勉
    • 第17回電子情報通信学会九州支部学生会, 2009.

  11. 顔特徴と衣服特徴に基づく人物識別
    • 山口純平,嶋田和孝,遠藤 勉
    • 第17回電子情報通信学会九州支部学生会, 2009.

  12. レビュー文のアスペクト分類における機械学習器の精度比較
    • 波多野 匡,嶋田和孝,遠藤 勉
    • 第17回電子情報通信学会九州支部学生会, 2009.

  13. 複数の認識器を選択的に利用する音声理解手法のマルチモーダルインタフェースへの適用
    • 横山貴彦,嶋田和孝,遠藤 勉
    • 第17回電子情報通信学会九州支部学生会, 2009.

  14. 施設内生活支援ロボット知能の研究開発 −作業計画に関する知能モジュール群の開発(第2報)−
    • 大橋 健, 小田謙太郎, 嶋田和孝, 榎田修一, 江島俊朗
    • 第27回日本ロボット学会学術講演会, 2009.

  15. Speech Understanding in a Multiple Recognizer with an Anaphora Resolution Process
    • Kazutaka Shimada, Akira Uzumaki, Mai Kitajima and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2009), 2009.

  16. Effective construction and expansion of a sentiment corpus using an existing corpus and evaluative criteria estimation
    • Ryosuke Tadano, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2009), 2009.

  17. 関連性理論を適用した照応解析−先行詞に関する考察−
    • 峯脇さやか, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 情報処理学会 自然言語処理研究会 2009-NL-192 2009.

  1. A Graph-based Approach for Sentiment Sentence Extraction
    • Kazutaka Shimada, Daigo Hashimoto and Tsutomu Endo
    • Lecture Notes in Artificial Intelligence, Vol. 5433, New Frontiers in Applied Data Mining, PAKDD 2008 International Workshops, Revised Selected Papers, pp. 38-48, 2009.

  2. 対話型ロボットのための口領域動画像と音情報に基づく発話推定
    • 元吉大介, 嶋田和孝, 榎田 修一, 江島俊朗, 遠藤 勉
    • 情報処理学会 第71回全国大会, 2009. (to appear)

  3. タグ付けツールによる評判情報コーパスの作成支援
    • 唯野良介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 情報処理学会 第71回全国大会, 2009. (to appear)

  4. Sentiment Sentence Extraction Using a Hierarchical Directed Acyclic Graph Structure and a Bootstrap Approach
    • Kazutaka Shimada, Daigo Hashimoto and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 22nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC22), pp.341-349, 2008.

  5. An Effective Speech Understanding Method with a Multiple Speech Recognizer based on Output Selection using Edit Distance
    • Kazutaka Shimada, Satomi Horiguchi and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 22nd Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC22), pp.350-357, 2008.

  6. USBカメラとマーカを用いたハンドジェスチャ認識
    • 武藤亮介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第16回電子情報通信学会九州支部学生会, 2008, 9.

  7. タグ付けされた評価表現の分析ツールの開発
    • 唯野良介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第16回電子情報通信学会九州支部学生会, 2008, 9.

  8. 複数の音声認識器からのシンプルで高精度な認識結果の選択手法
    • 嶋田和孝, 宇津巻彰
    • NLP若手の会 第3回シンポジウム

  9. 施設内生活支援ロボット知能の研究開発 -作業計画に関する知能モジュール群の開発-
    • 小田謙太郎, 大橋 健, 嶋田和孝, 榎田修一, 江島俊朗
    • 第26回 日本ロボット学会 学術講演会、2008, 9.

  10. ロボットとの対話のための発話推定に関する事例研究
    • 元吉大介, 嶋田和孝, 榎田 修一, 江島俊朗, 遠藤 勉
    • 画像の認識理解シンポジウム MIRU2008, pp. 1015-1020, 2008.

  11. A Graph-based Approach for Sentiment Sentence Extraction
    • Kazutaka Shimada, Daigo Hashimoto and Tsutomu Endo
    • Proceedings of First International Workshop on Algorithms for Large-Scale Information Processing in Knowledge Discovery (ALSIP 2008), pp. 42-51, 2008.

  12. Seeing several stars: a rating inference task for a document containing several evaluation criteria
    • Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 12th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (PAKDD 2008), pp. 1006-1014, 2008.

  13. 対話型ロボットのための口領域動画像に基づく発話推定
    • 元吉大介, 嶋田和孝, 榎田 修一, 江島俊朗, 遠藤 勉
    • 人工知能学会第22回全国大会, J1-04, 2008.

  1. 階層非循環有向グラフを用いた文章の類似度に基づく評価文抽出
    • 橋本大吾, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第14回年次大会論文集, pp. 725-728, 2008

  2. 複数の音声認識器に基づく効果的な音声理解手法
    • 嶋田和孝, 堀口怜美, 遠藤勉
    • 火の国シンポジウム2008, B1-1-1, 2008

  3. Acquisition of Synonyms Using Relations in Product Specification Tables
    ** This article is the English version of IEICE Transaction Vol. J89-D, No. 9 (2006) **
    • Tsunehito Seki, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Systems and Computers in Japan, Vol. 38, No. 12, pp. 25-36, 2007.

  4. Movie Review Classification Based on a Multiple Classifier
    • Kimitaka Tsutsumi, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 21st Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation (PACLIC21), pp.481-488, 2007.

  5. Seeing several stars: レビュー中の複数の評価値を推定するタスク
    • 嶋田和孝
    • NLP若手の会 第2回シンポジウム

  6. A case study of comparison of several methods for corpus-based speech intention identification
    • Kazutaka Shimada, Kaoru Iwashita and Tsutomu Endo
    • Proceedings of the 10th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (PACLING2007), pp. 255-262, 2007.

  7. 複数の分類結果に基づく映画レビューの極性判定
    • 堤 公孝, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第21回人工知能学会全国大会, 1G2-3, 2007.

  1. Speech Understanding Based on Keyword Extraction and Relations Between Words
    • Kazutaka Shimada, Tsutomu Endo and Sayaka Minewaki
    • Computational Intelligence, Vol. 23, No. 1, pp. 45-60, 2007.

  2. 複数の評価項目を持つレビューの評価値の推定
    • 嶋田和孝, 小濱祐樹, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第13回年次大会論文集, pp. 700-703, 2007.

  3. 対話システムにおけるユーザの発話意図推定
    • 岩下 薫, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 火の国シンポジウム2007 CD-ROM, A-3-2, 2007.

  4. マルチモーダル対話のための頭部ジェスチャ認識
    • 田中太喜, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 火の国シンポジウム2007 CD-ROM, A-1-5, 2007.

  5. スコアリングに基づく評価文の分類
    • 河野勇介, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 火の国シンポジウム2007 CD-ROM, A-3-4, 2007.

  6. 製品選択におけるグラフ主導型ナビゲーションシステムの構築
    • 桑原健, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 火の国シンポジウム2007 CD-ROM, B-8-3, 2007.

  7. 表の属性と属性値の関係を利用した類義語抽出
    • 関 恒仁,嶋田和孝,遠藤 勉
    • 電子情報通信学会論文誌, D, Vol. J89-D, No. 9, pp.2087-2100, 2006. .

  8. 複数の分類結果の信頼度を利用したレビュー記事の自動分類
    • 堤 公孝, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 人工知能学会 第63回 人工知能基本問題研究会, SIG-FPAI-A601, pp.27-32, 2006. 9.

  9. 製品選択におけるグラフ主導型ナビゲーションシステムの構築
    • 桑原 健, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 第14回電子情報通信学会九州支部学生会, 2006. 9.

  10. 複数の分類器を用いた映画レビュー記事の自動分類
    • 堤 公孝, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 第14回電子情報通信学会九州支部学生会, 2006. 9.

  11. USBカメラを用いた指先インタフェース
    • 本田和久, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 第14回電子情報通信学会九州支部学生会, 2006. 9.

  12. 単語の属性名らしさを利用したWeb上の表の構造認識
    • 北山翼, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • FIT2006 第5回情報科学技術フォーラム, pp. 141-143,2006. 6

  13. 対話履歴と事例に基づく発話意図の推定
    • 岩下薫, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • FIT2006 第5回情報科学技術フォーラム, pp. 159-160, 2006. 9.

  14. Table Recognition Using Attribute Likelihood Computed from Words
    • Tsubasa Kitayama, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Fourth Workshop on Learning with Logics and Logics for Learning (LLLL2006), 2006. 6.

  1. 関連性理論による表意の生成手法と関連性の計算
    • 峯脇さやか, 嶋田和孝, 遠藤勉
    • 言語処理学会第12回年次大会, pp. 296-299, 2006. 3.

  2. Speech Understanding Using Confidence Measures and Dependency Relations
    • Kazutaka Shimada, Yoshitaka Uchida, Shizue Sato, Sayaka Minewaki and Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING2005, pp. 290-295, 2005. 8.

  3. Acquisition of new training data from unlabeled data for product specifications extraction.
    • Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING2005, pp. 284-289, 2005. 8.

  4. Interpretation of Utterances based on Relevance Theory: Toward the Formalization of Implicature with the Maximum Relevance
    • Sayaka Minewaki, Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING2005, pp. 226-234, 2005. 8.

  5. SVMおよびTransductive SVMを用いた製品スペック情報の抽出
    • 嶋田 和孝,林 晃司,遠藤 勉
    • 自然言語処理, Vol.12, No.3, 2005.

  6. Web掲示板からの評価文の抽出とP/N分類
    • 河野 勇介,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第13回電子情報通信学会九州支部学生会,2005. 9

  7. 表情による心理状態表現を用いた協調的応答生成
    • 岩下 薫,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第13回電子情報通信学会九州支部学生会,2005. 9

  8. 関連性理論を用いた発話解釈手法:関連性が最大の表意の生成
    • 峯脇さやか,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 電子情報通信学会 思考と言語研究会, 信学技報 2005. 7.

  1. 系列パターンを利用した評価表現の分類とその応用
    • 筬島郁子, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 火の国シンポジウム2005, 2005. 3.

  2. 類似度に基づく訓練データの獲得とスペック情報の抽出
    • 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第11回年次大会, 2005. 3.

  3. 表の構造を利用した類義語抽出
    • 関 恒仁, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第11回年次大会, 2005. 3.

  4. 系列パターンを利用した評価表現の分類
    • 筬島郁子, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第11回年次大会, 2005. 3.

  5. 関連性理論を用いた発話解釈手法の提案
    • 峯脇さやか,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 SIG-SLUD A402-11,pp.65-70,2004. 11.

  6. 表からの類義語・同義語抽出
    • 関 恒仁,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第12回電子情報通信学会九州支部学生会,2004. 9

  7. キーワード抽出に基づく統計的音声発話理解
    • 内田佳孝,嶋田和孝,峯脇さやか,遠藤 勉
    • FIT2004 第3回情報科学技術フォーラム, 2004. 9.

  1. Product Specifications Summarization and Product Ranking System using User's Requests
    - Revised Version of 13th European-Japanese Conference -
    • Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Information Modelling and Knowledge Bases XV, IOS Press, pp. 315-331, 2004. 3.

  2. Multiform Summarization from Product Specifications
    • Kazutaka Shimada, Tetsuro Ito and Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING2003, pp. 83-92, 2003. 8.

  3. Keyword and Weighting for Product Specifications Extraction
    • Kazutaka Shimada, Koji Hayashi and Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING2003, pp. 285-293, 2003. 8.

  4. Information Extraction from Personal Computer Specifications on the Web Using a User's Request
    • Kazutaka Shimada, Atsushi Fukumoto and Tsutomu Endo
    • IEICE Transactions on Information and Systems, Vol E86-D, No. 8, pp. 1386-1395, 2003. 8.

  5. Product Specifications Summarization and Product Ranking System using User's Requests
    • Kazutaka Shimada and Tsutomu Endo
    • Pre-Proceedings of the 13th European-Japanese Conference on Information Modeling and Knowledge Bases, pp. 333-349, 2003. 6.

  6. 機械学習を用いたWWWからの製品性能表の分類と抽出[pdf](修正版)
    • 林 晃司, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第10回年次大会, pp. 733-736, 2004. 3.

  7. マルチモーダル対話における背景情報を考慮したジェスチャ解析
    • 寺迫 洋,中島 英信,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 電気関係学会九州支部連合大会論文集,2003. 9

  8. 単語間の意味的関係を考慮したキーワード抽出に基づく音声発話理解
    • 内田 佳孝,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第11回電子情報通信学会九州支部学生会,2003. 9

  9. 製品性能表抽出における SVM の適用
    • 林 晃司,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第11回電子情報通信学会九州支部学生会,2003. 9

  10. Web上の製品性能表における属性クラスタリング
    • 関 恒仁,嶋田 和孝,遠藤 勉
    • 第11回電子情報通信学会九州支部学生会,2003. 9

  11. 情報統合に基づく知的システムの構築 -招待講演-
    • 遠藤 勉
    • 火の国情報シンポジウム2004

  12. 対話支援型問題解決のための文脈情報処理 -特別講演-
    • 遠藤 勉
    • 教育システム情報学会, 言語・知識処理応用研究部会, 2003年度研究会

  1. WWWからの性能表抽出のためのキーワード獲得と重み付け[pdf](修正版)
    • 林 晃司, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会 思考と言語研究会, 信学技報 2003. 3.

  2. WWWからの製品性能表抽出[pdf](修正版)
    • 林 晃司, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 言語処理学会第9回年次大会, pp. 377-380.

  3. 製品性能表からの表構造生成
    • 福本 篤史, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 電気関係学会九州支部連合大会論文集

  4. 製品性能表を用いた製品選択支援システムの構築
    • 森松 俊允, 福本 篤史, 嶋田 和孝, 遠藤 勉
    • 電気関係学会九州支部連合大会論文集

  5. Webページからの製品性能表抽出
    • 林 晃司, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第10回電子情報通信学会九州支部学生会,2002. 9.

  6. 複文の時間関係の解析
    • 古田一恵, 乾 健太郎, 遠藤 勉
    • 第10回電子情報通信学会九州支部学生会,2002. 9.

  7. Web上の画像からの製品領域抽出
    • 片山智央, 嶋田和孝, 遠藤 勉
    • 第10回電子情報通信学会九州支部学生会,2002. 9.

  1. Classification of Images using Their Neighboring Sentences
    • Kazutaka Shimada, Tetsuro Ito, Tsutomu Endo
    • Proc. of PACLING, pp. 250-256, 2001. 9.

  2. Information Extraction from Specifications on the World Wide Web
    • Atsushi Fukumoto, Tsutomu Endo, Kazutaka Shimada
    • Proc. of PACLING, pp. 109-116, 2001.9.

  3. 表からの特徴抽出処理 -他種類データへの適用-
    • 嶋田 和孝, 伊藤 哲郎, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会 思考と言語研究会, TL2001-33, pp. 27-34, 信学技報 2001. 12.

  4. 入力質問文を用いた動的な特徴抽出処理
    • 嶋田 和孝, 伊藤 哲郎, 遠藤 勉
    • 電子情報通信学会 思考と言語研究会, TL2001-1〜8, pp. 43-50, 信学技報 2001. 5.

  1. 対話支援型問題解決システムにおける発話文生成機構と文脈処理
    • 遠藤 勉, 賀川 経夫, 嶋田 和孝
    • 電子情報通信学会論文誌, D-II, Vol.J83-D-II, No.8, pp. 1783-1795, 2000. 8.

  2. 表層的な情報を用いた画像の内容特定と分類
    • 嶋田 和孝, 伊藤 哲郎, 遠藤 勉
    • 情報処理学会 自然言語処理研究会 2000-NL-139 pp. 55-60 2000. 9.